「ダイソーで売ってるんだけど…」 見つけた物に「マジかよ」「気になりすぎる」
公開: 更新:


濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

『チョコベビー』の空容器、捨てないで! まさかの活用法に「最高すぎる」2025年7月12日、ぱるん(parun_kurashi)さんはInstagramで『チョコベビー』の空容器の活用法を紹介。空容器をきれいに洗った後、調味料や日用雑貨などを入れて再利用できます。 気になる使い道はこちらです。
日用品はもちろん、趣味にまつわるアイテムなど、さまざまなジャンルの商品がそろう、100円ショップの『ダイソー』。
店に並んだ商品を見ていると「こんな便利な物があったのか」「斬新なデザインだな」など、いろいろな発見がありますよね。
たいしょん(@taishonpresso)さんは、2025年1月下旬に『ダイソー』である商品を見かけて、自身の目を疑ったといいます。
驚きのあまり、思わず人に知らせたくなった商品が、こちらです!
「『ダイソー』でロボット掃除機が500円で売ってるんだけど…」
なんと、ロボット掃除機が売られていたのです!
【あなたにオススメ】
ダイソーに売っていた緑のバッグ 使い道に「これは便利」「もっと早く知りたかった」
ロボット掃除機といえば、自動で部屋をまわって掃除をしてくれる、とても画期的な家電。
人工知能が搭載されたものもあり、高性能ゆえに高額である場合が多いでしょう。
しかし、そんなロボット掃除機が、税込み550円で手に入るとは驚きですね!
こちらの商品は、電池式であり、ゴミを吸引するのではなく、ふき取ってくれるタイプなのだとか。
人工知能は付いていないため、多くの人が想像する『ロボット掃除機』に比べると、かなり簡易的になっているといえそうです。
とはいえ、自宅でロボット掃除機が動いているのを見てみたい人や、掃除ごっこをしたがる子供がいる家庭などには、いいかもしれませんね!
ネットでは「マジかよ。気になりすぎる」「面白さだけで欲しくなっている」「子供が飛びつきそう」などのコメントが上がっていました。
ちなみに、専用のリフィルも『ダイソー』で販売しているとのこと。24枚で税込み110円だそうです。
たくさんの人が興味を示した、『ダイソー』のロボット掃除機。
『面白いアイテム』が好きな人は、つい買ってしまいそうな商品ですね!
なお、たいしょんさんは、多数の家電やガジェットのレビューをブログにまとめています。気になった人は覗いてみてはいかがでしょうか。
たいしょんブログ
[文・構成/grape編集部]