lifestyle

パック入りの寿司が大変身? ひと工夫に「あまりにも良い」「最高か」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

寿司

スーパーマーケットなどで売られている、パックに入った寿司。

週末やちょっとした自分へのご褒美に、食べる人は多いですよね。

そのまま食べてもおいしいですが、簡単な工夫でよりぜいたくな気分を味わえるかもしれません…!

パック寿司の食べ方

ソロキャンプで全国を旅している、もわもわ(@mowamowa48)さん。

2025年2月12日にXに投稿した1枚に、6万件以上もの『いいね』が付きました。

この日、もわもわさんは『雪見寿司』を楽しんでいました。雪景色の中で、購入したパックの寿司を味わったのですが…。

投稿されたコメントとともに、こちらの1枚をご覧ください!

「酒カスキャンパーのアフタヌーンティー」

寿司セット

そう、パックに入った寿司を、竹かごのスタンドに盛り付けて、アフタヌーンティー風にアレンジしたのです!

器を変えるだけで、見た目が一気に華やかになり、高級感がプラスされてよりおいしそうに見えますよね。

もわもわさんのひと工夫を、真似してみたくなった人は多くいた模様。

投稿には「あまりにもよすぎる。やってみたい!」「わ~!なんて夢が広がる光景」「最高。甘いアフタヌーンティーより、こっちが好きかも」などのコメントが寄せられていました。

「パックのまま食べるより、俄然テンションが上がった」とつづっていた、もわもわさん。

きっといつも以上に、お酒がすすんでしまったことでしょうね!


[文・構成/grape編集部]

100均のアイテム

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

塩おにぎりの作り方

炊飯器に小さじ1杯ずつ… 炊き上がった米が「最高」「明日こそやる」SNSで話題の塩おにぎりレシピ。料理が苦手な女性が試しに作ってみると?

出典
@mowamowa48

Share Post LINE はてな コメント

page
top