無印で買った『携帯用コップ』 思わぬ使い道に「シンデレラフィット」
公開: 更新:


これ欲しかった! セリアで見つけた万能ポケットで家中すっきり!【メッシュポケット活用術】セリアの人気商品「メッシュポケット」が話題。車のシート横や玄関、洗面所など、貼るだけでスッキリ片付く万能収納グッズです。110円で“忘れ物ゼロ”を叶える便利な使い方を紹介します。

これは買って正解! ダイソーの『カーテンクリップ』がキッチンでも使えて優秀ダイソーで購入した『カーテン隙間防止クリップ(厚手カーテン用)』が、日常のちょっとしたストレスを解決してくれます!






日常生活に役立つ商品がたくさん販売されている、生活雑貨店『無印良品』。
中でも『携帯用シリコーンコップ』は、コップにも関わらず持ち運びに便利なことから、人気商品になっているようです。
実はこの商品は「小物の収納にも役立つ!」と、知る人ぞ知る人の間では話題になっているのだとか。
そこで本記事では『携帯用シリコーンコップ』を活用した収納術を紹介します!
『携帯用シリコーンコップ』の活用法
『携帯用シリコーンコップ』とは、名前の通り、コップとして使えるシリコーンゴム製の携帯アイテム。
出先での歯磨きや口臭ケアに役立つアイテムですね。
ガジェットケースとして活用
そんな通常の使い方でも満足できる『携帯用シリコーンコップ』は、ガジェットケースとしても大活躍!
小物系のUSBやSDカード、変換ケーブルなどをまとめておくことができます。
特にデータが入っているものを入れておくと、外からのちょっとした衝撃から守れるのでおすすめです。
アクセサリーケースとして活用
続いての活用方法はアクセサリーケース。
仕事先でアクセサリーを外さないといけない時など、『携帯用シリコーンコップ』をケース代わりにすれば、なくさずに済むのではないでしょうか。
さらに、ヘアピンもコップの縁に挟んでおくと使い勝手もいいですね。
お薬ケースとして活用
最後はお薬ケースとしての活用方法です。薬の種類にもよりますが、漢方の粉物が見事にシンデレラフィット!
錠剤も入れておけるので、外出時に必要なぶんを持ち運ぶことができます。
『携帯用シリコーンコップ』の中を洗い、そのままコップとして使えば薬を飲めるので、ベストな組み合わせかもしれません。
上記だけではなく、まだまだ活用法がありそうな『携帯用シリコーンコップ』。
通常の使い方はもちろんのこと、身の回りの整頓にもぜひ生かしてみてください。
[文/キジカク・構成/grape編集部]