クリアファイルの下にある三角の切り込み、実はめちゃくちゃ重要で…?
公開: 更新:
1 2

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

『チョコベビー』の空容器、捨てないで! まさかの活用法に「最高すぎる」2025年7月12日、ぱるん(parun_kurashi)さんはInstagramで『チョコベビー』の空容器の活用法を紹介。空容器をきれいに洗った後、調味料や日用雑貨などを入れて再利用できます。 気になる使い道はこちらです。
実は、下に切り込みがあることで、ファイルが破けるのを防いでいるのだとか!
伊沢さんは、「ファイルを開くと、下の部分に力がかかって裂けてしまう可能性がある」と解説していました。
切り込みを入れることで、下にかかる力を逃がし、破けてしまうのを防ぐことができるそうです。
クイズの最後は、ダジャレで締めた伊沢さん。
ファンからは、このような声が上がっていました。
・伊沢さん、クイズよりダジャレのほうを先に考えていそう…!
・知らなかった。開発した人もすごいなぁ。タメになった。
・気になっていたらからスッキリした!納得です。
・初めて知った!そうだったんですね。
もし、クリアファイルが裂けてしまったら、指をケガしてしまうことも考えられるでしょう。
子供も使うクリアファイルは、なおさら安全性が求められます。
小さな三角形の切り込みがあるだけで、私たちも安心して使うことができているとは驚きですね。
もし、まだ知らない人がいたら、クリアファイルの雑学を披露してみてはいかがでしょうか。きっと盛り上がることでしょう!
[文・構成/grape編集部]