trend

コヨーテの赤ちゃんを抱く女性の『顔』が…?「爆笑した」「最高」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

コヨーテの赤ちゃんを抱く女性の写真

出典:Pocono Wildlife Rehabilitation and Education Center

アメリカのペンシルベニア州にある野生動物の保護施設『ザ・ワイルダーズ・アット・ポコノ・ワイルドライフ』。

この施設では負傷したり、孤児になった動物を保護し、治療やリハビリを行った後、野生に帰す手助けをしています。

コヨーテの赤ちゃんを世話する人たちの『顔』が…

2025年4月、『ザ・ワイルダーズ・アット・ポコノ・ワイルドライフ』がFacebookに投稿した写真が話題になりました。

写っているのは、施設のスタッフがコヨーテの赤ちゃんの世話をする様子です。

「コヨーテの赤ちゃんの目が開きました」とつづられ、女性たちが赤ちゃんを抱き上げているのですが…。

思わず二度見してしまいそうな写真が、こちらです!

女性たちが顔につけているのは…コヨーテのマスク!

これは、コヨーテの赤ちゃんが人間に刷り込みをするのを防ぐための工夫なのです。

動物の赤ちゃんは生後、特定の時期に見た対象を、親や仲間として認識します。

もし人間を親と間違えて刷り込みしてしまうと、自然界で生きていくのが難しくなる場合があるといいます。

そのため、赤ちゃんたちの目が開いてからは、スタッフは必ずこのマスクを付けて接しているのだそう。

素晴らしい取り組みですが、マスクをつけたスタッフのシュールな姿に笑いをこらえきれなかった人も多かったようです!

・そのマスクが最高!すごくかわいいよ!

・コンセプトはよく分かる。でもこのマスクは不気味すぎて爆笑した。

・あなたたちみんな、今まで見た中で一番面白いコヨーテだ!

「笑った」というコメントに、投稿者が笑顔のマークで『いいね』を返しているので、スタッフもこの仕事に楽しさを感じているのでしょう。

マスク越しに見える彼女たちの優しい眼差しから、コヨーテの赤ちゃんたちに愛情を注いでいることが伝わってきます。

赤ちゃんたちは施設で数か月過ごした後、野生に帰される予定だということです。

温かい人たちに育てられたコヨーテの赤ちゃんたちが、野生で力強く生き抜いてほしいですね。


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

猫の写真

飼い主「え、そこで寝るの?」 猫が寝始めた場所が…「嬉しい悲鳴」「これになりたい」「え、そこで寝るの?1日が終わっちゃうんだけど…」飼い主(@katsuo779)さんと、愛猫のカツオちゃんの『幸せな休日の光景』が、話題になりました。

出典
Pocono Wildlife Rehabilitation and Education Center

Share Post LINE はてな コメント

page
top