trend

28万人が称賛した『保育園児』 その理由が…「すごすぎる!」「将来有望」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

男泣きする3歳児

働いていると、思わぬタイミングで仕事が入ることもあるでしょう。休日出勤などになった場合、憂うつな気持ちになってしまいますよね。

そんな時は、少しでも気分を上げるために、『自分へのご褒美』を用意するのも1つの手です。

土曜日に保育園へ行った3歳児が?

ゴンゾウR4(@R453374510)さんは、4児の母親。平日は、3歳の四男を保育園に通わせています。

しかし、ある土曜日、両親ともに仕事が入ってしまい、四男を保育園へ預けることにしたそうです。

イレギュラーな『土曜日保育』を頑張った、四男。

ご褒美として、父親からマスコット入りのバスボムと、自動車のオモチャ『トミカ』を買ってもらいました。

すると、あまりの喜びからか、突然…。

男泣きする3歳児

男泣き…!

涙を見せまいと、腕に顔を押し付けて、泣いているようです。

仁王立ちのようなポーズが、勇ましさに拍車をかけていますね。

好きな物を買ってもらえたことはもちろん、「さびしさに耐え切った」という達成感もあったのかもしれません。

大好きな父親にプレゼントしてもらえたというのも、嬉しかったのでしょう。

写真には、28万件を超える『いいね』と、このような声が寄せられています。

・本当に頑張ったね!『週6出勤』は、すごい!

・ポージングがイケメンすぎる。将来有望だ…。

・3歳児の男泣き、なんてかわいいの!

過去には『うまい棒』を食べ、おいしすぎて天を仰いでいた、四男。

感情豊かな『ナイスリアクション』は、大人たちの心をつかんで離さないようです!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

漫画の画像

「わぁああ!ロウソクが倒れた!」 慌てて火を消すと?「買っておいてよかった」お盆や年末年始などに、祖父母の家に顔を出す人は多いでしょう。祖父母の家には、先祖を祀った、仏壇が置かれていることがあるかもしれません。漫画家の岡野く仔さんは、1人の女性が、母親を連れて祖母の家を訪れた際のエピソードを漫画に描きました。

出典
@R453374510

Share Post LINE はてな コメント

page
top