掃除しないと機能が低下? 換気扇の中に『まさかの汚れ』
公開: 更新:


炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
家の掃除で見落としがちなのが、トイレの換気扇。
汚れが溜まっていると換気機能が低下するので、換気扇は定期的な掃除が必要です。
本記事では、そな(sonamama_life)さんがInstagramで紹介する、トイレの換気扇の掃除方法を解説します。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
トイレの換気扇掃除の方法
以下で紹介する掃除方法は、一例です。
トイレの換気扇の掃除方法は、メーカーによって異なるので、作業の前に、設置されている換気扇の取扱説明書を必ず確認してください。
また、掃除中のケガ防止のため、換気扇の電源プラグを抜くか、ブレーカーを落としておきましょう。
準備ができたら、まずは換気扇のカバーとシャッターを外します。
さらに換気扇の羽も外したら、換気扇自体に付いているホコリを取り除きましょう。
歯ブラシでホコリを落とし、取れたホコリは掃除機で吸い取ってください。
次に、換気扇全体を拭き掃除します。自宅にある中性洗剤を雑巾に含ませて、汚れを拭き取りましょう。
そなさんは、花王株式会社が販売している、『クイックルホームリセット 泡クリーナー』(税込440円)を使用して掃除していました。
長い間掃除をしていない人は、雑巾の汚れ具合に驚くかもしれません。
これで換気扇本体の掃除は完了です。
次は取り外したカバーとシャッター、羽をきれいにします。カバーと羽は洗剤を使って洗面台で洗いましょう。
そなさんは、株式会社東邦が販売する『ウタマロクリーナー』(税込414円)と歯ブラシを使用していました。軽くこするだけで、ピカピカになるでしょう。
シャッターは水洗いできないため、『クイックルホームリセット 泡クリーナー』のような中性洗剤を使って拭きましょう。
パーツ類は、しっかり乾燥させてください。
乾いたパーツを本体部分に取り付けたら、トイレの換気扇の掃除は完了です。
そなさんの投稿には、驚きのコメントが多く寄せられています。
・掃除する前と後の違いがすごい!
・きれいになっていますね!
・掃除しなきゃ。
トイレから不快なニオイがする場合は、換気扇の汚れが原因かもしれません。換気扇がきれいに掃除して、快適な空間に整えましょう。
[文・構成/grape編集部]