issues

天皇陛下『生前退位』の意向を示す 美智子様や皇太子様も受け入れる姿勢

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

提供:産経新聞社

7月13日、明仁天皇が天皇の位を生前に譲る『生前退位』の意向を示されているとNHKが報道しました。

天王陛下は「憲法に定められた象徴としての務めを十分に果たせる者が天皇の位にあるべきだ」と語ったうえで、皇太子さまへの譲位を数年内に望まれているとのことです。

天皇陛下のご意向は、皇后さまをはじめ皇太子さまや秋篠宮さまも受け入れられているそうです。

公務を行う陛下の葛藤

天皇陛下は82歳のご高齢、それにも関わらず数多くの公務を続けてくださっています。今後年齢を重ねていく中で、公務をしっかり果たしていけるのか、心中に葛藤をお持ちだったようです。

2015年の12月に誕生日を迎えた時の記者会見で、年齢を感じることが多くなったと語られています。

私はこの誕生日で82になります。年齢というものを感じることも多くなり,行事の時に間違えることもありました。したがって,一つ一つの行事に注意深く臨むことによって,少しでもそのようなことのないようにしていくつもりです。

宮内庁 ーより引用

日本では明治時代以降、天皇の譲位はなくされて、約200年間譲位は行われていません。

皇室制度を定めた「皇室典範」に天皇の退位の規定ありません。そのため、天皇陛下のご意向に沿うために、今後大きな議論が巻き起こることが予想されます。

カロライナジャスミンの写真

「有毒なので注意してください」 よく見る『黄色い花』に「知らなかった…」「公園で見た!」春から夏にかけて咲く黄色い花。身近な植物ですが、注意が必要です!

救急車の写真

行政が『ヒモ付きの水筒』に注意喚起 内容に「ゾクっとした」「考えもしなかった」ストラップ付きの水筒は、重たい水筒でも肩に掛けることで負担が少なくなる優れもの。遠足や長時間の外出にも適しているでしょう。 しかし、ストラップ付きの水筒が原因の事故が起きていることから、行政が注意をうながしています。

出典
宮内庁NHK NEWS WEB

Share Post LINE はてな コメント

page
top