仏トラック突入で行方不明だった8ヶ月男児 Facebookの呼びかけで家族と再会!
公開: 更新:

画像はイメージです

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- Tiava Banner
2016年7月14日、フランスのニースでトラックが群衆に突っ込む悲しい事件が起こりました。
フランス人にとって大切な日である、フランス革命の記念日を祝う花火を見ていた人たちを襲った悲劇。死者は84名、負傷者は202人…楽しいはずの祝日は、一瞬で消え去ってしまいました。
事件の日、逃げ惑う群衆の中でわが子とはぐれてしまった、とある母親がいます。ベビーカーごと、生後8ヶ月のナタンくんを見失ってしまったのです。
「ナタンを見失ってしまったの!私のせいだわ、どうしよう…!」
事件直後、混乱し泣きわめくナタンくんの母親から電話を受けたティアバ・バナーさん。彼女は藁にもすがる思いで、Facebookに男児の捜索を呼びかけました。
ニースにいる方たちにお願いです。
青いベビーカーに乗っていた、生後8ヶ月の赤ちゃんを探しています!
この子を見かけた人、もしくは一緒にいる人は私に連絡してください!
バギーさんの投稿は、多くの人の手によって拡散されました。
投稿から1時間半後、バギーさんの元にひとりの女性から連絡が入ります。なんとその女性は、ナタンくんを保護していると言うのです!
事件現場でナタンくんを発見した女性は、ひとまず彼を家で保護していました。その後ティアナさんの投稿をFacebookで見つけ、急いで連絡をしたとのこと。
赤ちゃんを無事発見しました!!
助けてくれた方たち全員に、感謝の気持ちでいっぱいです。
残念ながらコメントをくれた全員に返事することはできませんが、温かいお言葉ありがとうございました!
まだ幼いナタンくんとはぐれてしまったお母さんの気持ちを考えると、この数時間は本当につらいものだったことでしょう。思いやりある人たちの行動によって、無事再会を果たすことができて良かったですね。
この事件で行方不明になっている子どもは、ナタンくんだけではありません。家族と一緒に花火を見にきた子たちが、何人も巻き込まれてしまいました。
1日でも早く、大切な人とはぐれてしまった人たちが無事再会できるよう祈るばかりです。なにより、これ以上悲しい事件が起きない平和な世界にしていきたいものですね。