「物価高もここまで来たか」 悲鳴を上げる男性が、注文していたのは…
公開: 更新:


飲食店の珍メニューに「五度見した」 大きなピッチャーに「これでもか」と詰まっていたのは?おいしいものを食べたり、料理をしたりするのが大好きな、酒輪おん(@sakawa_on)さんは、愛知県名古屋市内でそんな『ドカ食い』にうってつけのメニューを見つけたといいます。…しかし、自分で注文したにもかかわらず、目を疑いそうになったという、酒輪さん。 なぜなら、テーブルに届いた一品は、想像をはるかに超えていたのですから!

ソフトクリームを注文した客 出てきたものに「デカすぎるだろ!」【コメダ珈琲店】愛知県発の大手喫茶チェーン『コメダ珈琲店(以下、コメダ)』で、ソフトクリームを注文した、かずなり(@MacopeninSUTABA)さん。運ばれてきたのは、メニューの写真とはかけ離れたもので…?
「うどんを食べたら、1人で3,280円に!物価高もここまで来たか…」
このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、トラネコ(@FIRE60028219)さんです。
うどんチェーン店『丸亀製麺』で食事をしたところ、物価高の影響なのか、予想以上に高い金額となり驚いてしまったといいます。
しかし、投稿された写真を見た人々から、ツッコミが殺到する事態に…。トラネコさんが食べていたメニューが、こちらです!
うどんに天ぷら、おにぎり、いなり寿司まで!
「何人前?」と尋ねたくなる分量が、お盆の上にずらりと並んでいます。値段よりもトラネコさんの胃袋に驚いてしまいますね。
衝撃の食事内容には、このような声が寄せられました。
・これは、物価高以前に食べすぎですね。
・それだけ頼めば、3,000円にもなるだろうな。
・量が多い!2人前…いや、3人前では?
・天ぷらだけではなく、おにぎりまである。もはやパーティーの量。
2025年7月現在、うどんの主原料である小麦粉や、おにぎりに使われている米の値段は、高止まりの傾向を見せています。
さまざまな影響を受ける飲食店にとって、トラネコさんのようにたくさん食べてくれる人は、ありがたい存在なのかもしれません。
「丸亀最高!」と語るほど、『丸亀製麺』のメニューが好きな、トラネコさん。
これからも、財布や胃袋に無理のない範囲で、外食を楽しんでほしいですね!
[文・構成/grape編集部]