lifestyle

卵をゆでる時にレモン汁を入れると…? ストレスを解消する便利テク5選

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

卵

料理や飲み物にさわやかな酸味をプラスしたい時、便利に使えるのがボトルタイプのレモン汁です。

一度に使う量が少ないため、「使い切れないまま賞味期限が切れてしまった…」と困ったことはありませんか。

レモン汁が消費し切れない時には、さまざまな裏技に活用するのもおすすめです。

Instagram上で忙しい女性たちにおすすめのズボラテクニックを発信している、まき(maki30.hack)さんのアイディアを紹介します。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

レモン汁でゆで卵のイライラをすっきり解消

開封済みのボトルタイプのレモン汁は、賞味期限にかかわらず早めに使い切るのがおすすめ。

食事のアクセントだけでは消費し切れない時には、まきさんが紹介している5つのアイディアも参考にしてみてください。

レモン汁でゆで卵の殻がスルッとむける!

ゆで卵を作る時、「殻をむく作業が面倒」と感じている人も多いでしょう。時間をかけて丁寧に作業したつもりでも、うまくはがれず失敗してしまうケースも少なくありません。

こうしたトラブルを防ぐために使えるのがレモン汁です。卵をゆでるためのお湯に、レモン汁を入れてみましょう。

卵をゆでるためのお湯にレモン汁を入れる

ゆで上がった卵の殻が、ツルンときれいにむけます。

これは卵の殻の主な成分である炭酸カルシウムが、レモン汁に含まれるクエン酸に反応して弱くなるからなのだそうです。

むきやすくなる

そのほかにも便利に使えるレモン汁

まきさんの投稿では、ほかにも便利なレモン汁活用術を紹介しています。

薄切りにしたタマネギを水にさらす時、レモン汁を加えると辛みが素早く抜けるそうです。

タマネギを水にさらす時に使う

10%の濃度になるようにレモン汁の量を調整すると、よりスピードアップします。ほんのりレモンの味が移るので、サラダやカルパッチョ用のタマネギにぴったりでしょう。

辛みが抜ける

ホイップクリームを泡立てる時にレモン汁を加えると、タンパク質と酸が反応し、素早く固まるそうです。

ホイップクリームを泡立てる時にレモン汁を加える
早く泡立つ

また、賞味期限が切れてしまったレモン汁も、掃除目的であれば問題なく使用できます。

電子ケトル内の汚れを取りたい場合は、水とレモン汁を加え、沸かしてから2時間ほど放置しましょう。

電子ケトルに水とレモン汁を加える

頑固な水垢汚れが落ちて、ピカピカの状態を取り戻せます。

ピカピカになる

電子レンジの掃除にも便利です。耐熱性のボウルに水とレモン汁を入れ、ラップをせずに5分加熱してください。

水とレモン汁を入れて加熱

10分放置して、庫内の汚れが緩むのを待ちましょう。仕上げにキッチンペーパーで拭き取れば、頑固な汚れがきれいになります。

キッチンペーパーで拭き取る

レモン汁に含まれるクエン酸は、水垢などのアルカリ性の汚れを効率よく落としてくれる成分です。

またレモンに含まれるリモネンという成分は、油を溶かして落とす効果が期待できます。定期的に掃除に活用すれば、気になる汚れがたまりにくくなるでしょう。

レモン汁が傷んでしまう前に使い切れるよう、また賞味期限が切れたものを無駄にしないよう、まきさんのアイディアを参考にしてみてください。


[文・構成/grape編集部]

カーテン

ダイソーのカーテンクリップを収納に? アイディアに「すぐやる」「これは助かる」【100均グッズ活用法4選】100均アイテムを活用した収納や掃除の工夫を紹介。小さな悩みを解消し、暮らしを快適に整える実用的なアイディアが集まっています。

トイレ

セリアのまな板とブックエンドが便利すぎ 「トイレが垢抜けた」「すぐ試す」【暮らしの工夫4選】セリアなど100均アイテムを活用した収納や掃除の工夫を紹介。小さな悩みを解消し、暮らしを快適にするアイディアがそろっています。

出典
maki30.hack

Share Post LINE はてな コメント

page
top