岩手日報が熊本の被災地にむけて号外を発行 朝から涙… By - grape編集部 公開:2016-07-24 更新:2018-06-18 新聞熊本地震震災 Share Post LINE はてな コメント 2016年7月23日、この日は熊本地震の発生から100日。この日の朝、被災地ではちょっとしたサプライズがありました。 岩手県の新聞社、岩手日報社が号外を発行。地震で甚大な被害を受けた熊本県への激励の気持ちと、東日本大震災の時に受けた支援への感謝の気持ちが込められたものです。 受け取った被災地の方からは、「涙が出た」「ありがとう」の声が聞かれました。 熊本地震から今日で100日。朝から涙・涙・涙 岩手日報社さんのサプライズに心から感謝! ずるいよ\(^o^)/まだ、岩手に行ってないのに・・・「熊本支援号外」に携わって頂いた全ての皆様、岩手県民の皆様に心からありがとう! pic.twitter.com/O1OYfOCltc— あっちゃん (@kosiansiroan) 2016年7月22日 岩手日報・熊本支援号外 https://t.co/jlRrPZjtJ0 東北の皆さん、岩手の皆さん、ありがとうございます。皆さんの気持ちのうれしかです。涙ん出てきます。泣— あきちん (@himawaricenter) 2016年7月23日 岩手日報さんどうもありがとうなのでございます。 pic.twitter.com/KyinLW1fBf— bluesmantaka (@bluesmantaka) 2016年7月23日 誌面は8ページのカラー刷りで、1面には大漁旗を振って熊本の被災地の復興を願う高校生たちの笑顔が大きく取り上げられています。 過去につらい経験をした被災地同士のつながり。温かい想いが感じられる、素敵な号外です。 外に落ちていた『青い塊』 その正体に「ゾッとする」「子供が触りかけた…」海の近くを歩く際は要注意!一見きれいな青い塊の正体とは…? 「有毒なので注意してください」 よく見る『黄色い花』に「知らなかった…」「公園で見た!」春から夏にかけて咲く黄色い花。身近な植物ですが、注意が必要です! 出典 岩手日報/@kosiansiroan/@himawaricenter/@bluesmantaka Share Post LINE はてな コメント
2016年7月23日、この日は熊本地震の発生から100日。この日の朝、被災地ではちょっとしたサプライズがありました。
岩手県の新聞社、岩手日報社が号外を発行。地震で甚大な被害を受けた熊本県への激励の気持ちと、東日本大震災の時に受けた支援への感謝の気持ちが込められたものです。
受け取った被災地の方からは、「涙が出た」「ありがとう」の声が聞かれました。
誌面は8ページのカラー刷りで、1面には大漁旗を振って熊本の被災地の復興を願う高校生たちの笑顔が大きく取り上げられています。
過去につらい経験をした被災地同士のつながり。温かい想いが感じられる、素敵な号外です。