「魔女の宅急便」のニシンパイを完全再現! 今日から数量限定で発売、急げー!
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

パッと見、普通の卵焼き 切ってみると…「弁当に入れたら映える!」朝食や弁当のおかずにうってつけな卵焼き。 少ない材料で作れて彩りにもなるため、便利ですが、定番すぎて飽きてしまった人もいるのではないでしょうか。 普段、ネギやカニカマを入れて『味変』している筆者ですが、冷蔵庫を開けると「...
2016年9月11日まで、六本木ヒルズにて開催中の『ジブリの大博覧会』
同イベントの目玉の一つとなっているのが、憧れのジブリ飯が食べられるというところ!
例えば『天空の城ラピュタ』の、パズーの肉団子スープと目玉焼きのせトースト!!
憧れて作った人も多いのではないでしょうか?
他にも『紅の豚』でマルコが食べていたスパゲッティなどなど…。
また、ジブリ飯ではありませんが、まっくろくろすけをイメージした『まっくろバーガー』など、趣向を凝らしたメニューもたくさん!
これを食べれば、より深くジブリの世界を味わえるとあり、連日多くの人が足を運んでいるのだそう。
そんな中、8月10日から新たなメニューが加わったそうな♪
数あるジブリ飯の中から、選ばれたのは…こちら!
こ…この魚は…『魔女の宅急便』のニシンのパイだーっ!!
うま味たっぷりのニシンとホクホクのカボチャ、そしてブロッコリーをアツアツのホワイトソースで仕上げたこちらのパイ。
さらに、アクセントのベーコンとチーズが絶妙な味わいを出している…って、想像しただけでお腹が減ってくる!
映画では、おばあちゃんが一生懸命作ってくれたパイを受け取った孫娘が一言。
「あたしこのパイ嫌いなのよね」
と、つぶやいていたニシンのパイ。でも私は美味しくいただいちゃいます♪
ジブリ展後は、憧れのジブリ飯で余韻にひたってみてはいかがですか?