「場違いだわ!」と批判されたシンガポール首相夫人のポーチ 後にその想いが判明すると…
公開: 更新:


今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

「なんとなく恥ずかしい」 女性が抱えるココロとカラダの悩みに専門医は…女性の多くが抱えているのに、他人にはちょっと話しづらい、心と身体の問題やリアルな悩みについて、さまざまなセッションが行われました。女性の健康推進の必要性と課題について考える、ウィメンズ・ヘルス・アクション実行委員会主催のイベント『わたしたちのヘルシー 〜⼼とからだの話をはじめよう in Mar.2025』が、2025年3月7日15時より順次配信。
2016年8月上旬にアメリカを公式訪問したシンガポールのリー・シェンロン首相と、ホー・チン夫人。
ホワイトハウスにも招かれ、晩餐会にも出席しました。
通常、ホワイトハウスで行われる晩餐会に出席する際、多くのファーストレディたちは有名ブランドの洋服や高価なアクセサリなどを身に着けて登場します。
しかし、そういったブランド物を押しのけて、今回注目を集めたのはホー・チン夫人が持っていたシンプルなブルーのポーチでした。
「公式の場にふさわしくない」という的外れな批判も
当初、ホー・チン夫人が手にしていたポーチに対し、世論は否定的な見方をしていました。
「ホワイトハウスを公式訪問するにはふさわしくないポーチだ」
しかし、このブルーのポーチが、どんな思いで作られたものなのかが明らかになるにつれ、その評価は一変します。
出典:The Art Faculty
実は、このポーチは有名デザイナーが手掛けたものでもなければ、高価な宝石をあしらったものでもありません。
日本円にすると1000円前後で売られているポーチで、デザインしたのは19歳のシー・トー・シェン・ジエさん。シンガポールで唯一の「自閉症の子どもたちのための学校」に通う生徒です。
出典:YouTube
シンガポールの自閉症療育センターが主催するイベントでこのポーチを購入していたというホー・チン夫人。
実は、アジアでも有名なビジネスレディとして知られる彼女は、さりげなく「自閉症療育センターの活動をアピールしたのではないか」とも言われています。
真偽は定かではありませんが、確かに自閉症療育センターの活動には大きな注目が集まりました。
シー・トーさんも、そのご両親も、ホー・チン夫人がホワイトハウス訪問時に自らがデザインしたポーチを持参したことに関して「とてもうれしい。光栄に思う」とコメントしています。
ちなみに、注目が集まったことで、このブルーのポーチは品切れ。数ヶ月待ちの状態だと言います。
ホワイトハウス訪問という晴れの舞台で、あえて高価なバッグではなく、作り手の想いが込められたポーチを携帯したホー・チン夫人。
「ファーストレディにふさわしい」
「スマートで知的な振る舞いだ」
当初、寄せられていたネガティブな意見が、こんな称賛の声に変わるのも当然なのかもしれません。
シー・トー・シェン・ジエさんのポーチデザイン(動画)