subculture

父が30年以上前に描いたパラパラ漫画が、思ってた以上にハイクオリティだった…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@110_YYY

イトーヴォ(@110_YYY)さんが投稿したパラパラ漫画の動画。

付箋のような小さな紙に描かれた作品のクオリティが「あまりにも高すぎる!」と注目を集めています。

4つのパラパラ漫画が楽しめる動画をまずはご覧ください。

むちゃくちゃクオリティが高い!!!

今にも飛び出して来そうなロボットや、躍動感あふれる人間の動きなど、とても素人の作品とは思えません。

当然、「お父さんは何者?」といったコメントも寄せられていますが、これにイトーヴォさんはこう答えています。

プロのアニメーターさんだったんですね。

しかし、このパラパラ漫画を描いたのは高校時代とのこと。

その当時は素人さんだったかと思うと、このクオリティにはやはり驚かされますね。

漫画の画像

面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんの漫画

冷風が直撃している犬 飼い主が場所をずらすと? 「声出して笑った」さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんは、自身のため、そして愛犬のために、日中は冷房をかけています。愛犬の、もなかちゃんは、冷房の風が直接あたる場所がお気に入りなのだとか。「冷えすぎるのもよくない」と考えた、さかぐちさんは、もなかちゃんの場所を移動させることにしたのですが…。

出典
@110_YYY@dantagawa@hetare_hituji

Share Post LINE はてな コメント

page
top