メーカーに「ありがとう」を伝えたいけど方法がない→苦情窓口に送ってみたら…
公開: 更新:


このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。
ビールを好んで飲んでいた時期があるというパラダイスさん(@paradisemaker)。
さまざまなメーカーのビールを飲み比べてみたところ、キリン一番搾りが「品質が安定している」と感じたそうです。
そんな想いでKIRINのWebページの中から「感謝の気持ちを伝えられる窓口」を探してみたところ…
「苦情の窓口」しかなかった!!!
きっと苦情の問い合わせがほとんどなのでしょう…何だか悲しいですね。
しかし、パラダイスさんのように「感謝の意を伝えたい」と思う人もいるはず。
そして、感謝の気持ちを伝えれば、それはちゃんと作り手さんにも伝わるようです…
仕方ないので強引に「感謝の文書」を送信
パラダイスさんは、仕方がないので苦情窓口に「返信不要」と書いて、感謝の文書を送ったそうです。
すると…
パラダイスさんにとっても嬉しいことだったようですが、ビール工場に関わる人にとっても嬉しい気持ちは同じなんですね。
自分に不利益があった時、すぐにメーカーに苦情の連絡をする
そういった行為が悪いとは言いませんが、そうであるならば「とても良い商品だ」と感じた時にも、同じように「感謝」や「称賛」の想いを伝えてもいいはずです。
「きちんと感謝の気持ちを伝えているか」を見直す良いキッカケなのかもしれませんね!