lifestyle

火星を360°見渡せる…! スマホと景色が連動するリアル感がスゴイ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Mars Panorama - Curiosity rover: Martian solar day 1451

自分のスマホを窓にして、火星の風景が見られる時代になってしまった!

このサイトにアクセスすると、火星の360°の光景を見ることができます。

パソコンでも360°見るのは可能ですが、スマホだと、ちょっと画面の向きを変えるだけで景色も並行して変化するのでよりリアルに感じますよ!

筆者もiPhoneで火星の写真を撮ってみました!

25100_01

出典:Facebook

スマホ画面を横にしても大丈夫。

25100_02

出典:Facebook

このサイトはほかにも世界中の美しい景色の360°写真を紹介しているので、ぜひスマホを動かしながら楽しんでみてください!

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

紙袋の活用法

使わない紙袋 折り目を付けて、ハサミで切ると…「便利なアイテムに早変わり」買い物をした時などに貰える、紙袋。 「なんか使えそう」と思い取っておいても、意外と使う機会がなく、気付いたらどっさりとたまっている…という人も多いのではないでしょうか。

出典
Mars Panorama - Curiosity rover: Martian solar day 1451

Share Post LINE はてな コメント

page
top