lifestyle

40代女性薬剤師が回答! お肌の老化(しみ、シワ、たるみ)の原因ワースト3

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

しみやシワ、たるみなど気になるお肌の老化現象。「もう、年だから」と年齢のせいにしていませんか?もちろん、加齢によってお肌の状態が変わっていくのはごく自然なこと。でもその変化の速度を少し遅くできたら、嬉しいですよね。

hand_1610_ne16_02

そのために必要なのは、肌の「老化の原因」を正しく理解すること。

今回は40代の女性薬剤師にお肌の老化の原因ワースト3と、その対策を教えていただきました!

【ワースト3位】『紫外線』

hand_1610_ne16_05

紫外線には波長の長い順に『UV-A』『UV-B』『UV-C』の3種類がありますが、このうち、『UV-C』はオゾン層に遮断されて地表に届かないので、問題になるのは『UV-A』と『UV-B』のみです。

・『UV-A』:季節や時間帯を問わず強さが弱まらない上に、ガラスを通過するので室内にいても浴びてしまう可能性がある。老化の原因である『活性酸素』を発生させるため、間接的にDNAを損傷しているという説も。

・「UV-B」:日焼けを起こす力は「UV-A」の約600倍~1000倍!細胞のDNAを直接傷つけ、皮膚がんの原因になるといわれている。ただしガラスは通さないので室内にいることで防ぐことができる。

つまり種類は違えど、『UV-A』も『UVB』も肌に悪い影響を及ぼすということです。したがって、紫外線によるお肌のシミ、シワ、たるみを防ぐ対策は一年中室内外問わず日焼け止めを塗ること。日焼け止めは、汗などで取れてしまうことも多いので、こまめに塗り直すことも必要です。

【ワースト2位】『ストレス』

ストレスには、大きく分けて次の2つがあります。

外因性ストレス
紫外線・ほこり・乾燥・たばこの煙や摩擦などのお肌の表面に受けるストレス

内因性ストレス
人間関係や食生活の乱れ、睡眠不足、疲労などによるストレス

このうち、特に気を付けたいのは、内因性ストレス。自律神経のバランスやホルモンバランスにも悪影響を与えて、お肌のターンオーバーを狂わせてしまい、くすみなどのお肌トラブルの引き金に。これに外因性ストレスが加わると、活性酸素が大量に発生。肌の老化を促進させてしまいます。

お肌の大敵・内因性ストレスから肌を守るためには、

・バランスの良い食事
・質の良い睡眠br /> ・適度な運動br /> ・血行を促進し、正常なお肌のターンオーバーを促すこと

を心がけ、ストレスを一人で抱え込まないようにすることが大切です。

【ワースト1位】「間違った洗顔による肌ストレス」

意外に思われるかもしれませんが、間違った洗顔こそ肌の老化原因の第1位!

・肌に合っていない洗顔料を選んでいる

・摩擦の強さや水温、洗顔の手順が間違っている

など、間違った洗顔が肌に与えるストレスは甚大なもの。今すぐ、正しい洗顔方法をマスターして、肌の老化を予防しましょう。

 

まずは正しい洗顔料選びから。基本的には人類が長い間、使ってきた石鹸と同じアルカリ性の洗顔料がおすすめです。必要に応じて洗浄力の強弱を変えるとなお良いですね。

洗顔料を選んだら、次は正しい洗顔の手順をマスターしましょう。

hand_1610_ne16_03

<正しい洗顔の手順>

1.まず手を洗う

2.適度に水を含ませた洗顔料を使用する

3.Tゾーン、顎から優しく洗いはじめる

4.口元、目元は残った洗顔料をのせる要領で塗布する

5. 33 ~36 度のぬるま湯で最低20回以上すすぐ

6.柔らかい清潔なタオルで顔を押さえるように優しく水分を取る

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

エアコン

エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。

Share Post LINE はてな コメント

page
top