海外旅行で治療費が高額に!骨折で破産ということも?
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- Imgur
「海外で病院に行って治療を受けると、とんでもない治療費を請求される」
漠然と、こんなイメージを持っている人は多いと思います。
しかし、具体的な金額がイメージできるかと言うと、なかなか難しいかもしれません。
Twitterでも「アメリカで骨折し、入院・手術をしたら2000万円も請求された」という日本人のツイートに、多くの驚きの声が寄せられていました。
また、アメリカでガラガラヘビにかまれ、治療を受けた人が画像投稿サイトImgurに投稿した請求書にも、信じられないような金額が記されています。
なんと15万ドル以上!!!
当時のレートで日本円に換算すると、1900万円弱。
薬局からの請求だけで1000万円を超えていることから、もしかしたら特殊な薬を使ったなどのケースも考えられます。しかし、そうであっても日本では考えられないような金額です。
「本当なの?」とアメリカ人に聞いてみた