「朝起きたら、近所の雪像が進化しとった!」 レベルが高すぎる雪像が話題に
公開: 更新:

出典:@wild_kaz

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。
- 出典
- @wild_kaz
富士山の北側、富士五湖の中東部に位置する山梨県の富士吉田市。
市街地でも標高が700~900m程度あるため、冬には最低気温がマイナス15℃前後まで下がることもあるなど、かなり冷え込みます。
そんな富士吉田市にある住宅街で、ここ数年、地域住民を喜ばせているものがあります。
それが…
完成度の高い雪像!!!
「さっぽろ雪まつり」に並んでいても違和感のないレベルです。
さらに、ある夜、突然こんな進化を遂げていました!
ゼニガメからカメックスへ!!!
一体、何が起こったというのでしょうか?
「勝手に」ではなかったが進化したのは本当だった!