「なぜ変な男ばかりに好かれるの?」 ある共通点が引き寄せていた?
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
- 出典
- @ikaring
「なぜ私は変な男性ばかりに好かれてしまうのか?」
そんな「恋愛のクセ」を漫画家のちるみる(@ikaring)さんが描き、注目を集めています。
多くの女性からの共感を呼んだ「変な男にばかり好かれる女」をご覧ください。
「私なんかを好きになってくれたのだから、我慢しよう…」
自分自身の評価が低いがために、「いやだ」と思っても我慢してしまう女性。そういった女性に付け込んでくる男性が「変な男」なのだとちるみるさんは表現しています。
この作品を見て、さまざまなコメントが寄せられました。
また、ちるみるさんは女性目線で、この漫画を描いていますが、自信がないことで「変な女性」から言い寄られがちな男性もいるとのこと。
もちろん、ちるみるさんが言う「変な異性」とは、好みではない異性のことではありません。
親しい関係でもないのに突然好意を告げてきたり、既婚者が不倫関係を求めてくるような場合などを示しているのだそうです。「変な」人の例はほかにもまだまだありそうです。
自分に自信がない人は、その分我慢強いところがあるようです。
関わりたくない人とは、無理に関わらない。自分に害を与える人からは離れる。嫌なことをされたら我慢をせずに、きっぱりと「嫌だ」と言ってほしいと思います。
[文/grape編集部]