trend

「これぞフナの恩返し」冠水した道路で発見したフナを、川に返したら?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

Twitterユーザーのマタタビ(@matatabi_mm)さんが若い頃の話。

すぐに氾濫してしまう川の近くに住んでいたマタタビさんは、記録的な大雨で冠水した道路にフナで見付けます。

たまらない気持ちになり、フナを川に戻しに行くということを何度も繰り返していたそうですが…

※写真はイメージ

すると、道端にいたおっさんから声をかけられました。

「あんた何してんの?」

マタタビさんの行動を不思議に思ったのでしょう。

説明すると、一緒に手伝ってくれて別れ際に、こう声をかけられました。

「あんたいつかフナが恩返しに来てくれるよ」

言葉の通り、「フナが恩返しに来てくれる」と考え、漠然と心に残っていたというマタタビさん。

その後、道端のおっさんが言っていたことが、別の意味で実現することになったのですが…

夫のアレを思い出して驚愕!

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

フクロウの写真

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。

出典
@matatabi_mm

Share Post LINE はてな コメント

page
top