スーパーで買った安い魚 アレに浸けるだけで? 「たった5分!」「生臭さ消滅」
公開: 更新:
椅子の背にかけてもダウンコートが床に付かない! 飲食店で役立つ裏技に「頭いい」「今度やる」飲食店などでダウンコートを椅子の背にかけると、裾が床に付いてしまうことに悩んだ経験はありませんか。実は、何の道具も使わずに、ダウンコートの裾を付けないかけ方があるそうです。
「おしるこより好きかも」 餅を入れたのは…「ヤバい」「絶対ハマるやつ」「甘酒にお餅を入れて食べる慣わしがあるらしい」全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の米穀部が、Xアカウント(@noricenolife17)に投稿した、餅の食べ方が?
海に囲まれた日本では、スーパーマーケットに行けば、新鮮でおいしい魚を手軽に手に入れることができます。
しかし、買ってきた魚の生臭さが気になってしまうことはありませんか。筆者も先日購入した魚のサクに生臭さを感じて困っていました。
解決方法を調べてみたところ、魚の生臭さを軽減してくれるという簡単なテクニックを発見!その方法とは『塩水処理』です。
魚の生臭さを取る『塩水処理』とは?
塩水処理のやり方は、海水と同じ3%の塩水を作り、魚を5分程度浸けるだけ!
3%の塩水は500㎖の水に大さじ1杯の塩を入れて、よく混ぜれば簡単に作ることができます。
それでは、作った塩水に生臭さが気になる魚を浸してみましょう。
5分浸けたら、キッチンペーパーでしっかり水分を拭き取ります。たったこれだけで処理が完了です。
塩水処理をした魚を見たところ、サクの表面に浮かんでいた血がきれいに抜けて、生臭さもほぼ分からないくらいに軽減していました!
塩水に浸けるだけで臭みが取れる理由は、塩の浸透圧により魚の臭みを含んだ余分な水分が抜けるからなのだとか。
こちらが魚を浸けた後の塩水です。見てみると、濁っていて生臭そうな色をしていますよね。
とても便利な塩水処理ですが、イカやタコのように身に海水を蓄えている生き物や、エビやカニに施すと、うまみが抜けてしまうので注意してください。
刺身だけでなく、焼き魚や煮魚にする場合でも、塩水処理をすることで独特の臭みが抜けて、さらにおいしく食べることができます。
とても簡単な方法なので、魚の生臭さが気になる時は、ぜひ試してみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]