「これが地上か…!!」 鯉もびっくりする水槽 これどうなってるの!?
公開: 更新:

出典:YouTube

ぷっくらとした和菓子 デザインに「やべえ」「食べるのがもったいない」フグの見た目をした和菓子をおさめた写真がXで注目されました。神奈川県高座郡寒川町の和菓子店「和菓子處吉祥庵」を営む店主、黒田和比古(@kurokazu_45)さんの投稿を紹介します。

110匹以上の『魚』をよく見ると? 「圧倒された」「素敵です!」1枚の葉っぱから、芸術的な作品を生み出している、リト(@lito_leafart)さんも『さかなの日』に合わせて、作品を制作した1人。完成した作品を写真に収め、Xに投稿すると、4万件以上の『いいね』が付くなど、大きな反響が寄せられました。作品は『ある絵本』をオマージュして作られたのだとか。魚への愛を感じる作品をご覧ください!
外国の庭園に、驚きの光景が広がっていました。本来池の中で泳いでいるはずの鯉が、なんと…!?
池から垂直に立つ透明の水槽で、悠々と泳ぐ鯉たち。一体これ、どうなってるの!?
お風呂に洗面器を沈めて引っ張り上げた時に、大気圧で水がついてくるのと同じ原理だと考えられます。
水槽の下は池とつながっているので、鯉たちは池と水槽を自由に行き来できるようになっています。にもかかわらず水槽部分に鯉が密集しているのは、地上の光景を見るのが珍しいからでしょうか。
水中でしか生活できない魚にとっても、初めての風景を目にしながら泳ぐのが楽しいのでしょうか。不思議と、池の中よりもウキウキしているように見えますね。