lifestyle

2歳児がおいしく完食したサバ料理 ワンパン簡単レシピに「作ります」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『サバのそぼろ丼』 の作り方

塩焼きや味噌煮など、さまざまな料理にぴったりな、サバ。

しかし、独特な臭いがあるので、苦手だという人もいるでしょう。

カフェの味を再現!『サバのそぼろ丼』

2人の子供を育てている母親の、みら(mira_recipe)さん。

カフェで食べた『サバのそぼろ丼』がおいしかったので、自宅で再現してみたそうです。

「カフェメニュー」と聞くと、手が込んでいるイメージがありますが、みらさんはフライパン1つで作ったのだとか!

簡単かつオシャレな『サバのそぼろ丼』のレシピを、早速見ていきましょう。

※動画はInstagram上で再生できます。

【材料】

・骨取り無塩サバ 3尾

・タマネギ 2ぶんの1個

・ニンジン 2ぶんの1個

・キノコ 3ぶんの1袋

・ショウガ ひとかけ

・酒 大さじ2杯

・大葉 お好み

・醤油 大さじ1杯

・みりん 大さじ1杯

・味噌 大さじ1杯

まず、タマネギ、ニンジン、キノコ、ショウガをフードプロセッサーなどで細かくします。

『サバのそぼろ丼』 の作り方
『サバのそぼろ丼』 の作り方

サバと細かくした野菜、酒をフライパンに入れ、弱火で蒸してください。

『サバのそぼろ丼』 の作り方

火が通ったら、サバをほぐし、醤油、みりん、味噌を絡めて、味付けをします。

『サバのそぼろ丼』 の作り方

皿にご飯を盛り、大葉、そぼろをのせたらできあがり!

目玉焼きをトッピングするのもおすすめですよ。

『サバのそぼろ丼』 の作り方

醤油や味噌を使った和風の味付けは、サバと相性抜群!

野菜を細かく刻んだことで、なめらかな食感のそぼろに仕上がりました。

サバも細かくほぐしているので、魚が苦手な人も食べやすそうですね。

投稿には、「サバのアレンジ嬉しい!」「おいしそうだから、今度絶対に作る!」などのコメントが寄せられました。

みらさんが作った『サバのそぼろ丼』は、2歳になる息子さんにも好評だったのだとか!

サバは栄養価が高いといわれているので、小さな子供でも食べられるのは嬉しいですね。

自宅でカフェメニューらしいごはんを食べたかったら、ぜひ作ってみてください!


[文・構成/grape編集部]

『無限チーズはんぺん』を作る写真(撮影:エニママ)

安いはんぺんに家族がハマった! 使った調味料は…?【節約レシピ】メインのおかずは決まったけれど、副菜がなかなか決まらないということもありますよね。 また、メインと副菜の組み合わせがワンパターンになりがちな人も多いでしょう。 そこで本記事では、味の素株式会社のウェブサイトに掲載されてい...

『フライド里芋』を作る写真(撮影:エニママ)

里芋が秒で消える? 煮物じゃない調理法に、子供が「明日も作って!」【脱マンネリレシピ】秋から冬にかけて旬を迎える里芋。ぬめりがあり、ねっとりとした食感が特徴的ですね。 里芋の食べ方といえば、煮物を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。 これまで、里芋は煮っころがしや筑前煮にすることが多かったのですが、...

出典
mira_recipe

Share Post LINE はてな コメント

page
top