lifestyle

2歳児がおいしく完食したサバ料理 ワンパン簡単レシピに「作ります」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『サバのそぼろ丼』 の作り方

塩焼きや味噌煮など、さまざまな料理にぴったりな、サバ。

しかし、独特な臭いがあるので、苦手だという人もいるでしょう。

カフェの味を再現!『サバのそぼろ丼』

2人の子供を育てている母親の、みら(mira_recipe)さん。

カフェで食べた『サバのそぼろ丼』がおいしかったので、自宅で再現してみたそうです。

「カフェメニュー」と聞くと、手が込んでいるイメージがありますが、みらさんはフライパン1つで作ったのだとか!

簡単かつオシャレな『サバのそぼろ丼』のレシピを、早速見ていきましょう。

※動画はInstagram上で再生できます。

【材料】

・骨取り無塩サバ 3尾

・タマネギ 2ぶんの1個

・ニンジン 2ぶんの1個

・キノコ 3ぶんの1袋

・ショウガ ひとかけ

・酒 大さじ2杯

・大葉 お好み

・醤油 大さじ1杯

・みりん 大さじ1杯

・味噌 大さじ1杯

まず、タマネギ、ニンジン、キノコ、ショウガをフードプロセッサーなどで細かくします。

『サバのそぼろ丼』 の作り方
『サバのそぼろ丼』 の作り方

サバと細かくした野菜、酒をフライパンに入れ、弱火で蒸してください。

『サバのそぼろ丼』 の作り方

火が通ったら、サバをほぐし、醤油、みりん、味噌を絡めて、味付けをします。

『サバのそぼろ丼』 の作り方

皿にご飯を盛り、大葉、そぼろをのせたらできあがり!

目玉焼きをトッピングするのもおすすめですよ。

『サバのそぼろ丼』 の作り方

醤油や味噌を使った和風の味付けは、サバと相性抜群!

野菜を細かく刻んだことで、なめらかな食感のそぼろに仕上がりました。

サバも細かくほぐしているので、魚が苦手な人も食べやすそうですね。

投稿には、「サバのアレンジ嬉しい!」「おいしそうだから、今度絶対に作る!」などのコメントが寄せられました。

みらさんが作った『サバのそぼろ丼』は、2歳になる息子さんにも好評だったのだとか!

サバは栄養価が高いといわれているので、小さな子供でも食べられるのは嬉しいですね。

自宅でカフェメニューらしいごはんを食べたかったら、ぜひ作ってみてください!


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

「夫もぺろり」「夏ずっとやる」 そうめんにのせたのは…?夏のランチの定番といえば、そうめん。冷たいつゆにつけて食べるそうめんは、さっぱりしていておいしいですよね。 しかし、毎回同じ食べ方だと飽きてきませんか。 新鮮さを求め、いつもと違うそうめんの食べ方を探していたところ、味の...

リビング

「ボタンひとつで快適になった」 エアコンの機能に「本当にラク」「便利すぎる」「エアコンはなるべく使いたくない」と感じている高齢者もいるのではないでしょうか。そのような時は、エアコンの便利な機能を活用するのがおすすめです。熱中症対策をして、厳しい夏を乗り切りましょう。

出典
mira_recipe

Share Post LINE はてな コメント

page
top