なぜやった? 試合中、変なダンスを踊って悲惨な敗北
公開: 更新:

出典:True Gym

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。
2017年2月18日にイギリスで行われた、格闘技の試合でのこと。
赤いグローブをつけたジョー・ハーディング選手と、青いグローブのジョン・セガス選手の力は互角。一進一退の攻防で、どちらが勝つかは全くわからない状況です。
出典:True Gym
しかし、この後ハーディング選手がとんでもない行動に出て、それが試合を決定づけてしまいます。
そう、なぜか突然ハーディング選手が違う方向を向き、変な踊りを始めたのです。それは明らかに挑発行為でした。その一瞬をついて、セガス選手が必殺キック!
出典:True Gym
見事、調子に乗ったハーディング選手のアゴにクリーンヒット!あっという間に決着がついてしまったのです。
決して挑発する程リードしていたわけではなく、間合いもたいして離れていなかったのに、あの態度。そりゃあヤラれてしまいますよね。ハーディング選手はこれを教訓にして、二度と相手を挑発しないでいただきたいものです。
[文・構成/grape編集部]