『BOXティッシュの中身』を簡単に持ち運ぶ方法 意外と思いつかなかった
公開: 更新:


ティッシュ、どうやって置いてる? 革命的な100均アイテムに「超便利」「もう1個買う」筆者が先日、100円ショップの『ダイソー』で買い物をしていると、まさにピンポイントな悩みを解決してくれる商品を発見しました。それが『ティッシュボックススタンド』です!

【節約裏ワザ】ティッシュの値段が高い! 助かるアイディアに「これからはこれでいいな」「無駄使いせずに、少しでも長く大切に箱ティッシュを使う方法はないだろうか」と考えていた筆者は、ネットでぴったりなライフハックを発見しました!
- 出典
- @_hp23
暖かい春を迎え、心躍る人がいる裏で「春なんかこなければ良いのに…」と思っている人がいます。
それは花粉症の人!
くしゃみや止まらない鼻水は、外出先では特に悩みのタネ。ポケットティッシュをたくさん持っていっても、すぐ使い切ってしまいます。
そんな悩みが、少し楽になるアイディアがTwitterで話題になっています。
投稿したのは@_hp23さん。そのアイディアとは『BOXティッシュの中身を簡単に持ち運ぶ方法』です。
本当はBOXティッシュを持っていきたいけれど、かさばるから難しい…そう思っていた人にうってつけの方法をご覧ください!
盲点だった…!