『BOXティッシュの中身』を簡単に持ち運ぶ方法 意外と思いつかなかった
公開: 更新:


ティッシュを包丁で切ってみて 想像と違う展開に「面白い」「真似する」ティッシュの消費量が多い時期には、半分にカットして2倍使う裏技が人気です。包丁で簡単に切るためのコツと、カット後のティッシュのおすすめ活用法を紹介します。参考にしてみてください。

『新品の箱ティッシュ』使う前にやって! 企業のコツに「初めて知った」「早速やる」開けたばかりのティッシュ『あるある』の解決策を紹介したのは、大王製紙株式会社の家庭用紙製品ブランド『エリエール』が運営するInstagramアカウント(elleairofficial)です。なんでも、誰でもできるほんのひと工夫で、1枚ずつ取り出せるようになるとか!
- 出典
- @_hp23
暖かい春を迎え、心躍る人がいる裏で「春なんかこなければ良いのに…」と思っている人がいます。
それは花粉症の人!
くしゃみや止まらない鼻水は、外出先では特に悩みのタネ。ポケットティッシュをたくさん持っていっても、すぐ使い切ってしまいます。
そんな悩みが、少し楽になるアイディアがTwitterで話題になっています。
投稿したのは@_hp23さん。そのアイディアとは『BOXティッシュの中身を簡単に持ち運ぶ方法』です。
本当はBOXティッシュを持っていきたいけれど、かさばるから難しい…そう思っていた人にうってつけの方法をご覧ください!
盲点だった…!