『BOXティッシュの中身』を簡単に持ち運ぶ方法 意外と思いつかなかった
公開: 更新:
1 2

100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。
- 出典
- @_hp23
切れ目を入れたジッパーバッグに、BOXティッシュの中身を入れる
おお! 確かにこれなら、手間がほとんどかかりません。
折りたためるので、さらにコンパクトにすることも可能。バッグに入れて、気軽に持ち運べますね♪
とてもシンプルなこの方法に「思いつかなかった」と賞賛の声が集まっています!
花粉症の人にとっては、ティッシュの有無は重大な問題。ぜひ試してみてください!
[文・構成/grape編集部]