信じられない!葬儀で注意しなければいけないことが「悲しすぎる」
公開: 更新:
1 2

夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

元プロ野球選手 清原和博容疑者、逮捕される ファンは動揺…2016年2月2日、元プロ野球選手の清原和博容疑者が、覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕されました
- 出典
- @LCW_mofu
「絶対に許せない!」
それでは、投稿者さんのツイートをご覧ください。
「香典を狙った泥棒に注意しろ」というのです!
さらに投稿者さんはこう続けます。
大事な人を送り出すための葬儀で「香典を盗んでやろう」と考えている人がいるというだけでも、悲しい話です。
しかし、その存在を否定しては香典泥棒の思うつぼなのです。
このとんでもなく罰当たりな泥棒に対し、さまざまな声が寄せられます。
コメントにもあるように、最近では葬儀場も、泥棒対策として香典を金庫に保管するなど対策を講じているそうです。
※写真はイメージ
しかし、遺族がしっかり管理していなければ、こういった被害を完全に防ぐことはできません。
大切な人を送り出す日が、「泥棒の被害に遭った日」という悲しい思い出にならないように、葬儀場などと協力し、遺族がしっかりと対策を講じることが何よりも大切なのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]