妊婦さんも大変です!私が初めての妊娠で体験して意外だった10のこと
公開: 更新:
ファスナーが布をかんだ… 企業直伝の解決策に「これなら間違いない」上着やズボンなどのファスナーが、周りの布をかんで動かなくなってしまったことはありませんか。ファスナーが動かなくなってしまった時は、無理やり動かすことはやめましょう。YKKが適切な対処法を紹介してくれています。
ボタンが余っていたら… 目からウロコの活用テクがすごい!購入した服に付いてくる『予備のボタン』は、ボタンをなくさない限り使うことはありません。溜まっていくばかりの予備のボタンは、『あるアクセサリーの収納』に使えることを知っていますか。
食の好みが本当に変わる
妊娠すると食の好みが変わると言いますが、本当に変わったのもビックリしました。今まで苦手だったものが無性に欲しくなるんです。私の場合は炭酸飲料でした。妊娠前まではそんなに得意ではなく、シュワシュワするのが苦手だったんですが、妊娠してからは無性に飲みたくなって飲んでいました。よく夫に「炭酸飲みたいから買ってきて!」と頼んでいました。出産後は無性に飲みたい!というのはなくなりましたが、苦手な意識はなくなりました。
「二人分!」と言って食べ過ぎてもいけない
妊娠中は「お腹の中にいる子どもの分も食べないと!」とたくさん食べたほうがいいと言われていますが、妊娠前の体重から何キロまで増えていいという基準があり、いくらでも食べてよいというわけではありません。基準を超えて増えてしまうと、出産時のリスクが高くなってしまったり、妊娠中毒症といって母子ともに危険な状態になる可能性が高くなります。
私も食べづわりのせいか体重が増えすぎてしまい、お医者さんに怒られてしまいました。出産まで食事内容に気を付けたり、運動したりして増えすぎないようにするのが大変でした。
カフェインレスやノンアルコール飲料は意外と美味しい
妊娠中に摂取してはいけないものがカフェインとアルコール。仕事中はコーヒーか紅茶を飲み、仕事から帰宅すると夕飯を食べながらお酒を飲むのが好きだった私にはとても辛いことでした。しかし、探してみるとカフェインレスの飲み物やノンアルコール飲料は豊富にあり、飲んでみると意外においしい!おかげで妊娠から出産後授乳しなくなるまで、飲み物に困ることはありませんでした。好みのものを探すのも結構楽しかったですよ。