lifestyle

警視庁が太鼓判? 『乾パン』の再利用法に賛否両論

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

その調理法とは、乾パンを細かく砕きパン粉代わりにして、『ひとくちカツ』にするというもの。

災害対策課の人が実際に作って食べてみたところ、粗く砕いたもののほうが食感もよく、子どもからも好評だったのだとか。

この『乾パンひとくちカツ』を見た人からは、さまざまな感想が寄せられました。

  • これ、やったことあるけどおいしい。軽く茶葉を入れるとよりおいしくなる。
  • おいしくない。乾パンがそもそも好きじゃないからかな。
  • 味が不人気の乾パン。おいしそうなので、今度やってみます。
  • 乾パン苦手だし、おいしくなさそう。やってみる価値は…あるのかなぁ。

もし、消費期限が近づいている乾パンがあったら、試してみるのもアリかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

ベランダ

「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

フライパン

「買ったばかりなのに焦げ付く…」 企業の助言に「毎回やってた」「だからか」フライパンのコーティングがはがれる原因は、日常の習慣にあります。正しい扱い方で寿命を延ばすコツを詳しく解説します。

出典
@MPD_bousai

Share Post LINE はてな コメント

page
top