lifestyle

警視庁が太鼓判? 『乾パン』の再利用法に賛否両論

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

その調理法とは、乾パンを細かく砕きパン粉代わりにして、『ひとくちカツ』にするというもの。

災害対策課の人が実際に作って食べてみたところ、粗く砕いたもののほうが食感もよく、子どもからも好評だったのだとか。

この『乾パンひとくちカツ』を見た人からは、さまざまな感想が寄せられました。

  • これ、やったことあるけどおいしい。軽く茶葉を入れるとよりおいしくなる。
  • おいしくない。乾パンがそもそも好きじゃないからかな。
  • 味が不人気の乾パン。おいしそうなので、今度やってみます。
  • 乾パン苦手だし、おいしくなさそう。やってみる価値は…あるのかなぁ。

もし、消費期限が近づいている乾パンがあったら、試してみるのもアリかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

出典
@MPD_bousai

Share Post LINE はてな コメント

page
top