警視庁が教える『靴紐の結びかた』 これなら簡単にできてほどけない!
公開: 更新:
洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。
洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。
- 出典
- @MPD_bousai
災害時に役立つ情報をネット上で発信している、警視庁警備部災害対策課(@MPD_bousai)。
スニーカーやブーツにもつかえる靴紐の結びかたを投稿し、注目を集めています。
ほどけない靴紐の結びかた
しっかりと結んだはずなのに、歩いているとほどけてしまう靴紐。
警視庁警備部災害対策課は、蝶結びにあるひと手間を加えるだけでほどけにくくなる方法を紹介しました。
その方法がこちら!
1.蝶結びした左右の輪を掴みます。
2.つかんだ左右の輪で固結び。
3.ほどけてこないようにしっかりと結びます。
完成した結びかたを見ると、蝶結びをした上からさらにもう一度、固結びされている形になります。
実際に試してみましたが、歩いていてもほどけにくく、ほどきたい時は簡単にほどけました。
この結びかたを知った人からは「これは簡単!」「いいことを知れた」などのコメントが寄せられていました。
スニーカーだけでなく、ブーツや避難用の靴もほどけてケガをしないようにしっかりと結んでおくとよさそうですね。
[文・構成/grape編集部]