震災の日に警視庁が投稿したパスタの作り方 そこには深い理由があった
公開: 更新:
エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...
ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。
- 出典
- @MPD_bousai
阪神・淡路大震災から22年がたった2017年1月17日。警視庁の災害対策課が、パスタの作り方をTwitterに投稿しました。
いったいなぜ、この日に?そこにはちゃんと理由がありました。
警視庁が投稿したのは『水漬けパスタ』の作り方。
パスタを作るためには、茹でるための大量の水と、お湯を沸かし、材料を炒めるガスや電気が必要です。 しかし、災害時に水やガスは貴重品。なるべく大切に使いたい…。
警視庁が紹介した水漬けパスタは、茹で時間はなんと0分!パスタは水に4時間漬けるだけ。後は材料と一緒に炒めるだけで完成します。
完成するまでに長い時間がかかりますが、事前に準備さえしておけばそれほど苦にはならなそうですね。パスタを水に漬ける容器がない場合には、ペットボトルなどで代用可能です。
意外にもおいしそうなこのレシピ。いざという時に思い出せるよう、事前に作ってみてはいかがでしょうか。
[文/grape編集部]