lifestyle

警視庁が教える『傘の撥水性を復活』させる方法 「こんな簡単に回復するなんて」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

災害時に役立つ情報をネット上で発信している、警視庁警備部災害対策課(@MPD_bousai)。

傘の撥水性(はっすいせい)を復活させる方法をTwitterに投稿すると、反響が寄せられました。

ドライヤーで傘の撥水性が復活

傘を何度も使っていると撥水性が低下し、雨粒をはじかなくなってしまうことがあります。

そんな時、布生地が傷んでいない傘なら、ドライヤーを当てることで撥水機能が回復するのだそうです。

やりかたはとても簡単で、傘からドライヤーを約10cmほど離して、温風を30秒ほど当てて温めるだけ。

これだけで傘の撥水機能が回復するのだとか。

傘を長持ちさせる便利な裏技に、さまざまなコメントが寄せられています。

・いつも天日干しでしたが、今度はドライヤーを試してみよう。

・こんな方法があるとは知りませんでした。

・以前、同じようにドライヤーで乾かすと回復すると聞いたことがあります。

ちなみに、ビニール傘などにドライヤーを当てると、溶けてしまう危険性があります。

また、ドライヤーを当てすぎたり、近付けすぎたりしても故障の原因になるので慎重に行うようにしてください。

「雨をはじかなくなってきたな」と感じたら、ドライヤーで傘の撥水性を復活させてみるとよさそうですね!


[文・構成/grape編集部]

お皿に盛られた大根おろし

ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

出典
@MPD_bousai

Share Post LINE はてな コメント

page
top