trend

母の日に、子どもから贈られたプレゼント 「大喜利と勘違いしとるね」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『母の日』に、もひかんさん一家の長女が用意したプレゼントと手紙。そこには、こうつづられていました。

できたら、二重(ふたえ)で授業参観に来てほしいです。

いつもありがとう♡

まさかの、お化粧のリクエスト!!なかなかパンチの効いたプレゼントです。

そして長男はというと…。

すらいむうんこ…。

渡された時のママの反応が気になります!!

『母の日』に対する姉弟のイメージについて、パパであるもひかんさんはこうつぶやいています。

子どもたちは母の日を、大喜利と勘違いしとるね。

もひかんさん一家らしい母の日のプレゼントに、多くの人から笑い声があがっています。

  • いいセンスしてる。
  • 最高!!
  • 感謝の気持ちがあれば、OKですよね。
  • お姉ちゃんは、さすが女の子だね。弟君のプレゼントには、笑っちゃいました。

また、「楽しい母の日ですね」とのコメントには「同じくらい楽しい父の日を期待します」と、もひかんさん。

2017年の父の日は、6月18日です。一体どんなプレゼントが用意されるのか、いまから楽しみですね!


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親が用意した昼食

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

出典
@mohikan1974

Share Post LINE はてな コメント

page
top