trend

母の日に、子どもから贈られたプレゼント 「大喜利と勘違いしとるね」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『母の日』に、もひかんさん一家の長女が用意したプレゼントと手紙。そこには、こうつづられていました。

できたら、二重(ふたえ)で授業参観に来てほしいです。

いつもありがとう♡

まさかの、お化粧のリクエスト!!なかなかパンチの効いたプレゼントです。

そして長男はというと…。

すらいむうんこ…。

渡された時のママの反応が気になります!!

『母の日』に対する姉弟のイメージについて、パパであるもひかんさんはこうつぶやいています。

子どもたちは母の日を、大喜利と勘違いしとるね。

もひかんさん一家らしい母の日のプレゼントに、多くの人から笑い声があがっています。

  • いいセンスしてる。
  • 最高!!
  • 感謝の気持ちがあれば、OKですよね。
  • お姉ちゃんは、さすが女の子だね。弟君のプレゼントには、笑っちゃいました。

また、「楽しい母の日ですね」とのコメントには「同じくらい楽しい父の日を期待します」と、もひかんさん。

2017年の父の日は、6月18日です。一体どんなプレゼントが用意されるのか、いまから楽しみですね!


[文・構成/grape編集部]

子供の肩たたき券

母「勇気がいります」 小3息子からの肩たたき券に「電車で吹き出した」「爆笑」小3の息子からもらった母の日チケット。母親が1か月経っても、恐怖で使えない理由は?

鳥の靴下

靴下を履いてポージングをする母親 その姿に「爆笑した」「センスよすぎ」福島県で農家を営んでいる、toritonfarmさん。2025年5月11日、母の日のプレゼントとして母親に靴下を贈ったといいます。 受け取った母親は、早速靴下を着用し上機嫌の様子。なんでも、その靴下を履くと『美脚』が手に入るようで…。

出典
@mohikan1974

Share Post LINE はてな コメント

page
top