誰もが知ってる駅の『自動改札』 鉄道会社「でも、これは知らないだろ?」
公開: 更新:
洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。
洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。
- 出典
- @hankyu_ex
通勤や通学で電車を利用している人であれば、毎日のように通過している駅の自動改札機。
※写真はイメージ
ひと昔前まではキップを投入して通過していましたが、現在はPASMOやSuicaなどに対応しているため、ICカードをかざすだけで利用できます。
そんな自動改札に関するツイートが注目を集めています。
投稿したのは、阪急電鉄の公式アカウント(@hankyu_ex)。
阪急電鉄は、大阪の梅田と神戸の宝塚や京都を結び、関西に住む多くの人に親しまれています。
そして、話題になっている阪急電鉄のツイートがこちら。
!!!
「#フォロワーが体験した事が無さそうな体験」というハッシュタグが付いているだけあって、なんとも不思議な自動改札機です。
「この改札機を通る」という体験をしたことがない人も多く、「どうやったら利用できるの?」「そもそもどこの駅にあるの?」と多くのコメントが寄せられました。
この自動改札機は、どのような目的で設置されたのでしょうか。
時間限定の珍しい自動改札?