「かわいすぎ」投げると爆発して『ペンギン』が生まれる爆弾
公開: 更新:


100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。
- 出典
- カミカラ
ペタンコのペーパークラフトを放り投げると、途端に立体的になる『ペンギン爆弾』がすごいと大きな話題になっています。
早速、その衝撃的な姿をご覧ください!
なにこれ、めっちゃカワイイ!
放り投げただけで、可愛らしいペンギンの姿になります。驚くと同時に和みますね。
この『ペンギン爆弾』に、多くのコメントが寄せられています。
『ペンギン爆弾』を作っているのは、クリエイターである中村開己(なかむら・はるき)さん。
実は2008年にもTV番組で取り上げられ、話題になったことがありました。そして2017年6月に、とあるTwitterユーザーが中村さんの作品を投稿したことで再び話題になったのです。
中村さんの作品は、『ペンギン爆弾』のほかにもユニークなものばかりです!
オオカミの皮をかぶったヒツジ
地球儀パズル
木製ペンギン爆弾
どれも驚くほど素晴らしい出来栄え!
どんな世代の人も楽しめそうな中村さんの作品。特に子どもを喜ばせるには、うってつけのアイテムとなりそうですね!
中村開己さんの公式ウェブページ 『カミカラ』
[文・構成/grape編集部]