『タワシ』を英語で回文にできる? 初めて思いついた人はすごい

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

それでは答えの発表です。

さきほどのヒントである「私はタワシを…」に「見た」という動詞をくっつけてください。「見る」ではなく「見た」と過去形であることがポイント。

「look」や「watch」も見るという意味ですが、Tawasiという言葉とはかけ離れています。残るは「see」ですが、過去形にすると「saw」。

この言葉を使うと、うまく回文が作れます。

そしてこれをひっくり返すと…。

全く同じ文…回文になっています!

ただでさえ難しい回文を、英語で思い付くなんて…最初に気付いた人はすごいですね。

日本語で作るものとは、また違った面白さがある英語の回文。ほかにも面白い回文が思い浮かんだら、ぜひ教えてください!


[文・構成/grape編集部]

接客業のエッセイ漫画

フレンドリーな年配男性客にホッとした次の瞬間? 目にした光景に、店員「怖っ!!」妻と一緒にレジに来た、笑顔が素敵な男性客。次の瞬間、店員が凍り付いた理由とは…!?

『アーモンドチョコレートバー』の写真(撮影:grape編集部)

ディズニーで買った『お土産のチョコ』 配り終わったら…実用的なアイテムに!【クリスマス限定】東京ディズニーリゾートで販売されているクリスマスの限定グッズを紹介しています。

Share Post LINE はてな コメント

page
top