「え、そんなとこに気づく?」給湯室にいたオランダ人 さりげない優しさに称賛の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

オランダで働いていたという日本人女性、higari(@higaringo)さん。

ある日、ランチを温めようと給湯室に行くと、オランダ人の同僚2人が会話をしていたのだそうです。

※写真はイメージ

すると、投稿者さんが入ってきたことに気付いた2人。

「え、そんなことに気が回るの?」と驚いてしまう、さりげない優しさを見せてくれたといいます。

多くの人が賞賛した、優しい行動をご覧ください。

給湯室に入ったら、同僚2人の会話がオランダ語から英語に変わった。

同僚「知らない言語で会話をされるのは気分がよくないと思って」

や、優しい!

投稿者さんが会話に加わっていないにも関わらず、彼女が分かる言語で会話を始めてくれた同僚。

海外に行った経験がある人なら分かるかもしれませんが、知人が自分の知らない言語で話していると「何を話してるんだろう」と気になるものです。

投稿者さんがそんな気持ちになる前に配慮してくれたオランダ人の同僚に、多くの人が感心したようです。

  • 私もカナダで同じ経験をしました。台湾人の友達が、中国語から英語に切り替えてくれましたよ。
  • 素敵な気遣いですね!さりげなくできるのが素晴らしい。
  • オランダ人の気遣いは、日本人的でとても優しいです。オランダのことは大好きですね。

人の気持ちを想像し、配慮することの大切さに改めて気付かされますね。


[文・構成/grape編集部]

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

黒死牟のコスプレの写真

「鬼の姿をとらえた写真」 上弦の壱の1枚に「まって、本物じゃない…?」2025年8月22日、「鬼の姿をとらえた写真」とコメントをし、Xで1枚の写真を公開したのは、梵天(@bon_cos_1129)さん。なんでも、想像上の怪物として知られる鬼が、現実世界において、その姿をカメラに収められたというのです…。

出典
@higaringo

Share Post LINE はてな コメント

page
top