issues

予想「げっ、甘そう」 期間限定の『マックシェイク チェルシー』飲んでみた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

1971年に誕生し、いまなお多くの人から愛されているマクドナルドのメニュー『マックシェイク』。

同じく1971年に誕生した明治のキャンディ『チェルシー』との、夢のコラボレーションが決定しました!

2017年9月13日から期間限定で発売されるのが、こちらの『マックシェイク チェルシー』です。

一体、どんな味なのでしょうか!

『マックシェイク チェルシー』を早速飲んでみた

正直にいうと、最初は「げっ、ものすごく甘そう…」と思っていました。

食べたことがある人はご存知かと思いますが、チェルシーは甘みの強いキャンディです。「甘いシェイクと融合すると、とてつもない甘さになるのでは…?」と思ってしまいますよね。

そんな点を心配しつつ、買ってきました。

Sサイズのみ、数量限定のオリジナルカップを使用しているとのこと。チェルシーの可愛らしいパッケージデザインが素敵です!

中を見てみると、淡いクリーム色のシェイクが、たんまり入っています。微かに甘い香りもしてきました。

…さて、いよいよ肝心の味を確かめてみようと思います。

甘いのか?甘くないのか?いざ!

「…スッキリしてる!!」

ずっと『激甘』なシェイクを想像していた筆者ですが、ひと口飲んでみてビックリ!このシェイク、甘さが控えめです!

ほどよい甘さで、ノド越しもスッキリしています。味の再現度もとても高く、まさに『飲むチェルシー』といった風味です!

飲み終わった後は、ほどよい甘さがノドに残ります。ですが、「甘いのは苦手…」という人も心配ないと思います。

販売終了は10月上旬予定とのことですが、「絶対に飲みたい!」という人は要チェックです!


[文・構成/grape編集部]

LIXIL

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

ねぷた絵キーホルダーの写真

リンゴの形をしたキーホルダー 実はこれ…「もっと輪を広げたい」「素敵な活動」漫画家の、ずくなし黒岩(@kurokuroyuyuyu)さんがXに写真を公開。ねぷた絵を「なんとか残せないか、いろいろな人にこの美しさを伝えられないか」と、頭をひねり始めたのがきっかけで、2023年の秋頃からある活動を始めたといいます。活動の一環として完成させた作品とは…。

出典
@McDonaldsJapan

Share Post LINE はてな コメント

page
top