lifestyle

マックのアップルパイ きれいに割るには? 画期的な方法に「そんな技が」「さっそく試す」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

マクドナルドの人気商品「ホットアップルパイ」といえば、とろけるアップルフィリングとサクサクのパイ生地が魅力。

ただ、2人でシェアしたい時に半分に割るのが至難の業。アツアツの状態で提供されることも多いので大変ですよね。

そんな時に使えるのが、Instagramに育児漫画を投稿するお空(sorairo0385)さんが紹介したライフハック。

まずは、ボックスを点線に沿って切り取ります。両側の切り取り口を合わせるように合体させたら、真ん中を押さえて勢いよく割ったら完成!

これだけでほぼ手を汚さずに、きれいに割ることができるというのです。ボックス越しに割ることで、熱さもカバーしてくれるのですね。

圧力で剥がれてしまったパイ生地も、ボックスの中に落ちやすいため、周りが汚れにくいというメリットも。

投稿のコメント欄には、こんな声が寄せられていました。

「いいこと聞いた!」

「知らなかったです。今度分ける時にやってみよう」

「すごい! さっそく試すわ」

「そんな方法があったのね。いつもボロボロになっちゃうから…」

「え、天才ですか。真似したくなるやつ」

手順はシンプルですが、知っておいて損はないアイディア。誰かとシェアする時はもちろん、冷ましたい時にも使えそうです。


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

「夫もぺろり」「夏ずっとやる」 そうめんにのせたのは…?夏のランチの定番といえば、そうめん。冷たいつゆにつけて食べるそうめんは、さっぱりしていておいしいですよね。 しかし、毎回同じ食べ方だと飽きてきませんか。 新鮮さを求め、いつもと違うそうめんの食べ方を探していたところ、味の...

『豚しゃぶ深煎りごまぶっかけうどん』を作る写真

「めんつゆいらず」「息子も満足」 冷たいうどんに使った『味付け』は…暑い日や疲れて食欲がない時でも、ツルツルと食べられる冷やしうどん。 めんつゆでさっぱりと食べるのが主流ですが、ワンパターンだと飽きてしまうでしょう。 本記事で紹介するのは、キユーピー株式会社のウェブサイトで見つけた『豚し...

出典
sorairo0385

Share Post LINE はてな コメント

page
top