閉店するマックに、バーガーキングがメッセージ 縦読みに「ゾッとした」「強い」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @sato322
2020年1月31日をもって閉店した、東京の秋葉原にあるマクドナルド昭和通り店。
人通りの多い場所に位置する22年間続いた店舗のため、閉店の報に多くの秋葉原ユーザーから悲しむ声が上がりました。
そんな中、近隣のある店舗がマクドナルドに向けたメッセージを掲示。その内容がネットで話題になっています。
閉店するマクドナルドに、2軒隣のバーガーキングがメッセージ
2枚の写真をTwitterに投稿したのは、さと(@sato322)さん。マクドナルドと、ある店舗の『メッセージ』を撮影しました。
まずは、マクドナルド昭和通り店の客に向けたメッセージをご覧ください。
「22年間ありがとうございます」という気持ちを込めた貼り紙には、背中を向けてお別れのあいさつをするドナルドの姿が。
そんなマクドナルドに対し、同じく貼り紙を使ってメッセージを送ったのは、2軒隣に位置するバーガーキング秋葉原昭和通り店でした。
私たちの2軒隣のマクドナルドさんが今日で最終日を迎えます。
たがいによきライバルとして、アキバを愛する仲間として
ちかくにいたからこそ、私たちも頑張ることができました。マクドナルドさん
のいないこれから思うとさびしさでいっぱいです。どうかみなさん、
勝手なお願いですが、今日は彼のところに行ってください。ずっと背中を追い続けた
チャレンジャーの私たちから、スマイルを込めて、お疲れ様でした。
商売敵でもあるマクドナルドに敬意を表した、バーガーキング。文面からはよきライバルであったことが伝わってきます。
しかし、ちょっと待ってください。よく見るとこの文面…なんだか改行が不自然ではないですか。
各行の1文字目を縦に読んでみてください。バーガーキングの『本当のメッセージ』が浮かび上がってくるはずです。
「私たちの勝チ」
それこそが、バーガーキングがライバルであるマクドナルドに送った最後のメッセージだったのです!
一見温かく優しいメッセージに見えますが、実はライバルへの勝利宣言というこのオチ。頭を下げているように見えますが、顔は笑っているかもしれませんね。
投稿はまたたく間に拡散され、多くの人からコメントが寄せられています。
・いやー、これはバーガーキングの勝利っすわ。
・『大人の遊び』って感じの貼り紙で、こういうのは共栄してて好きだな。
・なるほど!バーガーキングの縦読みに気付いた瞬間ゾッとしちゃった。
本場のアメリカでもマクドナルドとバーガーキングはよきライバル。こういったあおりを行い、たびたび話題になっています。
ハンバーガー店の王座を奪い合うこの戦いは、今後も世界各国で続いていくことでしょう!
[文・構成/grape編集部]