つば九郎のブログが涙なしでは見られない 退任した監督に向けた思い
公開: 更新:
ポツンと置かれた数枚の『紙袋』 その使い道に…「これは天才」「めちゃくちゃありがたい」新年が明けた同月上旬、東京都武蔵野市にあるショッピングモール『コピス吉祥寺』を訪れた、よしだけいすけ(@ruiji_31)。 施設内で見つけた『あるサービス』を発見し、Xに投稿すると、12万件以上の『いいね』が寄せられ、多くの注目を集めました。
地震の時には潜らないで! カワイピアノの注意喚起に「想像すると恐ろしい…」株式会社河合楽器製作所が運営する、カワイピアノのXアカウント(@Kawai_Japan)は、2025年1月17日、『あるお願い』を投稿。地震に関する注意喚起が、大きな反響を呼んでいます。
- 出典
- つば九郎ひと言日記
プロ野球球団『東京ヤクルトスワローズ』のマスコットキャラクター、つば九郎。見た目の可愛さとは裏腹に、自由奔放で腹黒い性格として知られています。
また、政治や社会問題をはじめとした時事ネタを、面白おかしく皮肉るフリップ芸がたびたび話題になることも。
とても球団のマスコットキャラクターとは思えない、傍若無人ぶりが注目されるつば九郎。
しかし、2017年10月4日に更新されたつば九郎のブログが、ヤクルトファンのみならず、多くの人々の涙を誘っています。
同期生に向けた思い
つば九郎は、『31→77えみふる。』というタイトルで、ブログを更新。10月3日に退任した真中満監督への熱い思いがつづられていました。
※えみふる…「笑顔がいっぱい」という意味で使われる、つば九郎が独自に考案した言葉
実は、真中監督とつば九郎は、共に1994年デビューの同期生。その分、つば九郎が真中監督に抱く思いは、強いものだったのでしょう。
監督としての苦労をねぎらうと共に、現役時代からヤクルト一筋だった真中監督の思いを代弁するかのような言葉が続きます。
真中監督は就任1年目で、ヤクルトを14年ぶりにリーグ優勝に導いたものの、その後の成績はふるわず。
2年目は5位、3年目となる今季は最下位で終わっただけでなく、球団ワースト記録となる96敗を記録してしまいました。
真中監督が受けていた周囲からの重圧はかなりのものだったことでしょう。日々耐え続ける姿を、つば九郎はそばで見守り続けていたのです。
そして最後には、チームの一員として感謝の言葉を送っています。
真中監督への感謝だけではなく、優勝できなかったことへの悔しさも隠すことなくにじませたつば九郎。
2人の強い絆を感じさせる内容は、多くの人の涙を誘いました。
10月3日の退任セレモニーで涙を流した真中監督も、このブログを読んで、ふたたび目頭が熱くなったのではないでしょうか。
真中監督、本当にお疲れ様でした!そして、ありがとうございました!
[文・構成/grape編集部]