trend

母は偉大! 「顔はタイプじゃない」といわれた娘に、かけた言葉とは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

「正直、見た目はタイプではない」

付き合っている人から、自分の容姿を否定する言葉をいわれたらショックを受けてしまうもの。

T!SE(@chobits_xxx)さんも、付き合っている人から「顔はタイプじゃない」といわれた経験がありました。

しかし、その話を母親に話したところ、目からウロコな答えが返ってきたそうです。母親の返答が、コチラです。

「見た目なんか包装紙みたいなもん。興味そそられん包装やったのに、わざわざ開けて、中身を見て貰えてラッキーって思ったらええんちゃう」

な、なるほどー!!

母親の言葉を聞いた後だと、むしろ相手に「ありがとう」といった感謝すら生まれそうです!

視点を変えるだけで、受け取りかたがここまで異なるのかと思うと、目からウロコな母親の言葉。

「母は強し」とよくいいますが、ネガティブな言葉もポジティブに変えてしまうあたり、さすがです!


[文・構成/grape編集部]

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

gobohukuさんの漫画画像

病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...

出典
@chobits_xxx

Share Post LINE はてな コメント

page
top