出動中の救急車に置かれた、1枚のメモ 書かれていた内容に「信じられない!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。

2025年の『ピンクムーン』がやってくる! 特別な満月に何を願う?2025年の『ピンクムーン』は、4月13日!満月の瞬間は午前9時22分頃に迎えるため、前日の夜から美しい丸い月を見ることができるかもしれませんよ。
イギリスのバーミンガムで起きた出来事。突然血を吐いて倒れた男性を救うため、1台の救急車が現場へ向かっていました。
現場の近くに救急車を停め、隊員たちは急ぎ作業にあたります。
しかしその後、救急車に戻ると『信じられないメモ』を目にしたのです。
出動中の救急車に置かれた『信じられないメモ』
救急車のフロントガラスに置かれていたのは、メッセージがつづられた1枚のメモ。
隊員のターシャ・スターキー(@WMASTStarkey)さんは、書かれていたメッセージを読んで言葉を失いました。
出典:@WMASTStarkey
なんと、「救急車をこんな所に停めるな!邪魔だ」という匿名のメモが置かれていたのです。
イギリスのメディア『Mirror Online』によると、救急車が停まっていた時間は30分もなかったとのこと。
また、ターシャさんと同じく救助隊員であるサム・グリムソンさんは、自身のTwitterでこのようにコメントしました。
「信じられない!」と驚く人たち
投稿に対し、怒りをあらわにするコメントが多数寄せられました。
・このメモを書いた人が倒れた男性の家族だったら、ひと言も不満をいわなかっただろうね。
・母が倒れて救急車が来た時、隣人が「救急車が邪魔だから動かせ」といってきたことがあります…。
・よし、分かった。このメモを書いた人がいつか倒れても、迷惑にならないよう救急車を遠くに停めないとな!
・救急隊員の人には本当に感謝しています。こんな心ない言葉は気にせず、頑張ってください。
「人々は自分の人生に集中しすぎるあまり、他人を思いやれなくなっているのかもしれない」とコメントする、ターシャさん。
心に余裕がなくなってしまったのか、自分のことを優先しすぎてしまう人がいるのは悲しいことですね。
「もし自分が倒れ、助けてもらう立場だったら」と相手の立場に立って考え、自身の態度を振り返ってほしいものです。
[文・構成/grape編集部]