他人の『ステータス』が見える少女 「分かりすぎる」と嘆く彼女に起きたことは?
公開: 更新:


遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。

クラスメイトに陰口を叩かれた学生 その後の展開に「この発想はなかった」モノモース(@mono_moosu)さんがTwitterに投稿した創作漫画『ショック』をご紹介します。
横山了一(@yokoyama_bancho)さんが描いた漫画『ステータス少女』が話題です。
主人公の女の子は、他人の『ステータスが見える能力』を持っています。見えるものは、相手の能力から趣味趣向まで…すべての情報といっても過言ではありません。
「なんてうらやましい能力!」と思ってしまいますが、能力を持っている本人からすると、そうではないようです。
確かに、話す前から相手のすべてが分かってしまうというのは、退屈なことなのかもしれませんね。
この漫画に、さまざまなコメントが寄せられています!
・この作品を見て、自分のステータスは見たいと思うけど、すべて分かってしまうのは面白くないんだろうなぁと思いました。
・手札の見えているゲームほど、つまらないものはないということでしょうか。
・とても素敵なお話です!この後、2人はどうなるんだろう…。
作者の横山さんによると、続編も考えているとのこと。2人のこれからが気になって仕方ありません!
[文・構成/grape編集部]