subculture

歯医者で見かけた『素敵な女の子』 その姿に、大人はハッとさせられた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ある日、歯医者に行った阿東 里枝(@tanimikitakane)さん。そこで、『魔法使いの少女』と出会ったといいます。

きっとこの文を読んで、多くの人が「魔法なんて、現実にあるはずがない」と思ったことでしょう。しかし、その女の子は確かに『魔法』を使っていたのです。

『ある日魔法使いの少女に出会った話』

女の子の使った魔法は、『自動ドアを開閉する魔法』。その魔法を使って、おじいちゃんを助けていました。

「日常のありふれた光景にも、『魔法』はあふれていた」…女の子の純粋な姿を見て、阿東さんはそう気付かされたそうです。

漫画を読んだ人たちは「ハッとさせられた」「ほっこりする素敵な魔法ですね!」「おじいちゃんの優しい表情もいいなあ」と、心癒されたようです。

※写真はイメージ

いまは忘れてしまっただけで、私たちも子どものころはたくさんの『魔法』を使っていたかもしれません。

子どもの純粋な心に触れ、素敵な『魔法』のことを思い出すことができた気がします。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

漫画の画像

きびだんごを使い切った桃太郎 そこに1匹のオオカミが…「人生ってだいたいこう」「笑った」幼い子供に読み聞かせる作品の定番ともいえる、昔話の『桃太郎』。犬、サル、キジを従えて、主人公の桃太郎が鬼ヶ島へ鬼退治に行くというストーリー展開は、あまりにも有名ですよね。もしほかの動物が家来になっていたら、鬼との戦いの行方はどうなったのだろう…なんて想像をしたことはありませんか。

出典
@tanimikitakane

Share Post LINE はてな コメント

page
top