lifestyle

車を運転中、バイクにあおられた! ライダー「イヤイヤ、それは違うんです」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

バイクのライダーである、がちゃみ(@GATYAMI_34)さんがTwitterに投稿した、『ライダーなら知っていること』が多くの人を驚かせています。

バイクが発進する時、空吹かしをして大きな音が鳴り、周りの人が驚くことがあります。

※写真はイメージ

車を運転中、そんなバイクに後ろに付かれたら「あおられているのかな」と思ってしまいそうです。

しかし、がちゃみさんは「それは違う」といいます。それには、ライダーにしか分からない、『とある事情』があったのです。

誤ってギアをニュートラルに入れてしまい、予想以上にアクセルが回って大きな音が鳴ってしまう。

バイクを運転していると、発進時にギアが誤ってニュートラルに入ってしまうことがあるそうです。すると空吹かしをしてしまい、大きな音が鳴ってしまうのです。

ライダーしか分からない事情に、共感と納得の声が集まっています。

・バイクに乗っていると、これはよくある。ヘルメットの中の顔は、恥ずかしさで真っ赤です。

・私も、今日同じことをやってしまいました。ごめんなさい。

・こんなことあるんだ。バイクの音にイライラしていたので、知ってよかった。

車は乗るけれど、バイクには乗らないという人は多いと思います。

この『ライダーの事情』を知っていれば、バイクの空吹かしに無駄に驚かなくてすみそうですね!


[文・構成/grape編集部]

リビング

「ボタンひとつで快適になった」 エアコンの機能に「本当にラク」「便利すぎる」「エアコンはなるべく使いたくない」と感じている高齢者もいるのではないでしょうか。そのような時は、エアコンの便利な機能を活用するのがおすすめです。熱中症対策をして、厳しい夏を乗り切りましょう。

タマネギの写真

輪切りのタマネギをレンジでチンして… できた簡単おかずに「子供がハマった」いろいろな料理に使えるけれど、脇役になることも多いタマネギ。 筆者の家では、芽が出かかっているタマネギが、冷蔵庫の奥に隠れていることも少なくありません…。 「芽が出る前に食べきれないか」と消費方法を模索していたところ、タ...

出典
@GATYAMI_34

Share Post LINE はてな コメント

page
top