車を運転中、バイクにあおられた! ライダー「イヤイヤ、それは違うんです」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @GATYAMI_34
バイクのライダーである、がちゃみ(@GATYAMI_34)さんがTwitterに投稿した、『ライダーなら知っていること』が多くの人を驚かせています。
バイクが発進する時、空吹かしをして大きな音が鳴り、周りの人が驚くことがあります。
※写真はイメージ
車を運転中、そんなバイクに後ろに付かれたら「あおられているのかな」と思ってしまいそうです。
しかし、がちゃみさんは「それは違う」といいます。それには、ライダーにしか分からない、『とある事情』があったのです。
誤ってギアをニュートラルに入れてしまい、予想以上にアクセルが回って大きな音が鳴ってしまう。
バイクを運転していると、発進時にギアが誤ってニュートラルに入ってしまうことがあるそうです。すると空吹かしをしてしまい、大きな音が鳴ってしまうのです。
ライダーしか分からない事情に、共感と納得の声が集まっています。
・バイクに乗っていると、これはよくある。ヘルメットの中の顔は、恥ずかしさで真っ赤です。
・私も、今日同じことをやってしまいました。ごめんなさい。
・こんなことあるんだ。バイクの音にイライラしていたので、知ってよかった。
車は乗るけれど、バイクには乗らないという人は多いと思います。
この『ライダーの事情』を知っていれば、バイクの空吹かしに無駄に驚かなくてすみそうですね!
[文・構成/grape編集部]