trend

中3のころ描いた『三角定規』 4年後、再トライしてみると?衝撃の展開に!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな

ジオラマやミニチュアなどを制作している、19歳のMozu(@rokubunnnoichi)さん。

リアリティを追求し、生みだされた数々の作品が、注目を集めています。

本物そっくりな三角定規

中学3年生のころ、授業中にふと「何かの絵を描こう」と思い付いたMozuさん。

たまたま近くにあった『三角定規』をモデルに、絵を描くことにしたのだそうです。

その時に描いた、三角定規の絵がこちら!

15歳の作品

なんと、周囲に散らばっている消しゴムのカスも、手描きの絵なのだとか!

それから4年の時を経て、Mozuさんは再び三角定規を描くことにしました。

どのような作品ができあがったのでしょうか。気になる完成品は、こちらです!

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

出典
@rokubunnnoichi

Share Post LINE はてな

page
top