自衛隊式寒さ対策!100円ショップの『ある物』を服の下に着るだけ
公開: 更新:

※写真はイメージ

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!
寒空の下でも、長い時間警備などをすることも多い自衛官。
特殊な服を着こんでいるのかと思いきや…どうやら誰でも試せるような方法で寒さ対策をしているようです。
100均で売ってる
自衛官が教えてくれる方法の1つは、なんと100円均一ショップでも買える『ある物』を使った防寒対策でした。
誰でもすぐに試せる方法をご覧ください!
まさか、ジャケットの下にビニールカッパを着こんでいたとは!
動画を見た人たちからは、驚きの声が上がっていました。
・目からウロコですね。これは思いつかなかった。
・寒さから身を守るのも自衛ですね。
・まさか、100円均一ショップのビニールカッパが役立つとは!
寒い風を通さず、サウナスーツのように体温を逃がさないため、ジャケットやコートの下に1枚着ておくと、とても暖かいようです。
ちなみに、動画でも注意していますが、100円のビニールカッパは通気性が悪いため、着用しながら動くと汗をかきます。
汗をかくと余計に体が冷えてしまうので、試す時は気を付けてくださいね。
[文・構成/grape編集部]